7月7日の七夕は見たい知りたい天の川ミルキーウェイ

七夕の本日2012年7月7日に ヤフーのお天気情報 を見れば残念ながら東日本は雨模様なれど、 西日本の皆さんにはお楽しみの 天の川ミルキーウェイ が見られそうな塩梅ではあります。

七夕
うさ犬ランド    七夕

宇宙のことなら例に依って 国立天文台 がお役立ち、今日のこの日は 七夕公開講演会「七夕の夜は宇宙を見上げて」 なる題目で無料で第一線で活躍する天文学者が語る最新の宇宙像が聴けたんですが、 既に終了して後の祭り、 どうしてもアカデミックなお話を聴きたいと思えば 日本天文学会が全国同時七夕講演会を催しており 全国同時七夕講演会2012 には未だ間に合うものも用意されていますから都合の付く方は是非。

もう少しアカデミックな内容をWebで見られないの? となればトップページからリンクこそなけれど国立天文台内のページには 1995年より、8月1日~7日の1週間をスター・ウィークと名付け 天の川全国調査キャンペーン が設えられ名前こそキャンペーンなるものの 天の川を見るには天の川の正体 なるコンテンツも用意されています。

全国を見渡せばこの時期には天の川に因んだイベントも多く 徳島県の海陽町と高知県の東洋町とを結ぶ阿佐海岸鉄道の 天の川列車 もその一つ。 NHK NEWS Webが7日その日の 天井にLED 天の川列車運行 (2019年6月24日現在記事削除確認)で伝える処では 職員さんが天井に白や青など凡そ4,000個のLEDを 夏の星空に見立てて飾り付けた天の川列車をこの時期運行、 鉄道のおよそ8.5kmの区間内の17箇所のトンネルを通過する 天の川を思わせる曲線状の輝きが浮かび上がって乗客を楽しませているのだとか。

処変わって兵庫県は西宮市社家町の西宮神社では 境内の神池(しんいけ)に青や白色に光る電球約1,500個を池の底に沈めたり、 周りに飾ったりして長さ約70メートル、幅約1メートルの川を設えたのだとか。 これは朝日新聞が7日その日 天の川 省電力の輝き/西宮神社 (2019年6月24日現在記事削除確認)なる記事で伝える処で、この足元の天の川、 七夕の7日と10、20日の午後6~9時に本点灯されるそうで、 雨天決行本日7日はお近くの方なら今からギリギリ間に合うかも?

此方長野県では茅野市豊平の京都造形芸術大付属康耀堂美術館で 3,300個の青と白の長さ10メートル、幅1.5メートルLEDの光の帯を 高さ約5メートルの屋根から池のある中庭に渡して 天の川に見立てて点灯する 七夕の夜空―天の川イルミネーション と銘打つ催しが6日夜開催、 池に雨が落ちると、水面に映った光が星の瞬きのように揺れ如何にも幻想的だったとか、 信濃毎日新聞Webのやはり7日その日の LEDの「天の川」茅野の雨空照らす (2019年6月24日現在記事削除確認)に伝える処です。 7日今夜も午後5時半~8時に点灯されるとかで… 此方はもう間に合わず無念、 折角の飾り仕立て、もう1日くらい余計に公開してくれてもと思わなくもなけれども 儚い織姫と彦星の出会いを想えばそうも行かず…。

さて雨にケブる東京とてプラネタリウムと謂う手も有る也とて、 西東京市多摩六都科学館に正しく本日7日にオープンする 世界最多の1億4,000万個の星を投影出来るプラネタリウムの情報を伝えるのが毎日新聞の記事 プラネタリウム:天の川リアル、世界最多1億4000万個の星 多摩六都科学館、きょうオープン−−西東京/東京 (2019年6月24日現在記事削除確認)の最新鋭機種はLEDを光源とし従来雲のようにぼやけていた天の川が 一つ一つの星の集合体としてくっきりはっきり再現されるのだとか、 同科学館担当者が ぜひ双眼鏡を持って見に来て と訴えかけるのですから相当の自信、 色彩の表現力も高まってリアルさの増した再現力に 都合悪しく天の川の見られなかった方は此方で満喫するも手かも? お問い合わせは多摩六都科学館042-469-6100迄。

さてさてどうにも面倒臭いのはかなわないとお嘆きの貴方は 今其の場にて美しい天の川を見たいとおっしゃる? ょがんしょ! 此方の毎日とぴっきりの宇宙写真を選っては公開している Astronomy Picture of the Day にて運営は NASA ってんですから地球上に考えられる最高のもの、 此処に2008年7月29日に公開されたのがお天気とお空の写真家 Kerry-Ann Lecky Hepburn さんが撮影、カナダ国はオンタリオ上空のミルキーウェイにてござい。 それも眼下の池に映り込んだ天の川まで写しちゃってますから二重の喜び、 と思いきや実は連続撮影したものの合成なのだとか、 些か作り物の感はあれどそうと知っていればプラネタリウムと似たようなものかと。 日本にGIGAZINが2008年7月30日に ありえないぐらいきれいに見える「天の川」の写真をNASAが公開 で紹介した情報でした。

スポンサー
スポンサー

この記事をシェアする