太陽光発電国内トップ企業ソフトバンク~基地局設営のノウハウ活用か

携帯キャリアと太陽光発電には意外な繋がりがあったようです。 それと言うのもどちらも適切な場所に適切な土地を必要とするからです。

太陽光発電に於いて全国有数の好適地に淡路島が挙げられるのはかたむき通信2012年7月4日記事 発電の集中と分散~淡路島太陽光発電と三菱重工MEGANINJA(メガニンジャ) に伝えました。 淡路島は豊富な日照と広大な未利用地の存在と言う優れた立地条件を備え、 今これを地域資源として活かさんとしています。 大規模太陽光発電所メガソーラーを設置するには 先ずこの難しい立地条件を備えた土地を探す必要があるのでした。

携帯キャリアには無線基地局の設営が欠かせません。 無線の届く距離には限りがあり、 これが足りずカバー出来ない地域が発生すれば 携帯キャリアとしての競争力を失ってしまうのです。 NTTドコモ、KDDIauにこの分野で遅れを取って来た ソフトバンクは必死でこの問題の解決を図って来ました。 総務省からの電波割り当てのハンディも感じていたから尚更だったでしょう。

携帯キャリアの基地局設営は従って全国をカバーすることになります。 恐らくこの際のノウハウが太陽光発電所の立候補地のリストアップに役立ったのではないでしょうか。 MSN産経ニュースの2012年7月22日の記事 「孫に独占させるな!」メガソーラーへの進出ラッシュで土地争奪戦の恐れ (2019年7月29日現在MSN産経ニュースサービス停止確認)に伝えられるのは発電事業進出を決めたソフトバンク社が メガソーラー建設で一歩他社に抜け出ている事実です。 メガソーラー立候補地の獲得に孫正義社長が絶対の自信を見せる様子が覗えます。

かたむき通信に当該事業への参入企業が相次ぐのを知らせたのは2012年6月30日の記事 ローソン、上組、GSユアサなど売電参入続々~7月1日再生エネルギーの固定価格買い取り制度開始 でした。 2012年7月1日に施行された 再生可能エネルギーの固定価格買取制度 に後押しされた格好で、以下列挙する処などを挙げています。

  • ソフトバンク(通信事業)
  • NTT(通信事業)
  • ローソン(コンビニ事業)
  • 株式会社上組(港湾運送事業)
  • GSユアサ(電気事業)
  • コープさっぽろ(生活協同組合)
  • 熊本製粉株式会社(製粉加工食品事業)

中にはもともとの持て余している所有地が 太陽光発電所設置の条件を有していた幸運もあるでしょうし、 もともと保有する全国チェーンの活用法としての小規模太陽光発電もあるでしょう。 しかし本格的に売電事業に参入し全国展開を図るときには 中にもシェアトップを獲得するソフトバンク社の如き場合には 新規好適地獲得のノウハウが重要になってくるものと思われます。

ソフトバンク社もしかしうかうかとしていられないのは NTTのようにかたむき通信に記載はないものの MSN産経ニュースにはKDDIと関係の深い 京セラ株式会社 の参入と国内最大規模となる7万kWクラスのメガソーラー建設予定が伝えられることです。 NTTと同様、au系の基地局整備網の協力を得れば ソフトバンク社の強力なライバルとなる可能性があります。

他にも、以下列挙する処などの参入が知らされ、売電事業が活況を呈す様子が覗えます。

  • 大林組(建設事業)
  • ヤマダ電機(家電量販事業)
  • 商船三井(海運事業)

発電、売電事業の健全な競争が図られ 原発問題をも包含するエネルギー問題の解決に一歩でも前進が促され、 出来得れば日本が世界の先頭を走るエネルギー先進国となって欲しいものですし、 また去年の東日本大震災と福島原発問題を未だに抱える日本は そうならねばならないのだとも思います。

スポンサー
スポンサー

この記事をシェアする