国産電機メーカーの凋落振りは軒並みの赤字が示す如く 隠せる状況には最早ないことはかたむき通信2012年5月15日 有機ELテレビ事業提携交渉~追い詰められたパナソニックとソニー呉越同舟 などに伝えました。 2012年7月9日記事 クソ株ランキング2012上半期にノミネートされる企業をビジネス記事に見直してみた にはワーストとも言える12社中に何と 5月15日記事の題目にシャープを併せた3社がランクインしてしまう為体です。
中にもNECはクソ株ランキング入りこそ免れたものの、 ルネサス社の支援に名が挙げられた際の反応も取り沙汰され、 遂には2012年7月21日記事 株価初の100円割れNEC危機的評価~LaVie Zは復活の尖兵となり得るか に見られる如く株価が社史に嘗て無い100円を割り込んでしまったのでした。
何故、日本電機メーカーにこれ程の凋落が招かれてしまったのか、 どのようにすれば嘗て世界を席巻した頃への復活はなるのか、 そのヒントが現在昇り調子にある海外メーカーに隠されている可能性は高いでしょう。
例えばizaベータ版の2012年7月20日の記事[※1]
(2019年7月30日現在記事削除確認)[追]
に取り上げられる中国電機メーカー
同社が2004年、IBM社からPC部門を買収し、 TinkPadがレノボ製になった際には実に驚かされました。 そして記事には現在首位を狙わんとするシェアの為に 利益率を犠牲にする姿勢が各方面に疑義を抱かせる旨も伝えられますが、 積極的姿勢と見れなくもありません。
IBMのPC部門買収からもシェア拡大方針からも 恐るべきハングリー精神が生々しく伝わって来ます。 組織にも製品にも洗練されたものが感じられるようになった日本電気メーカーには 若しかしたらそれこそ今、最も必要なものであるような気がします。
追記(2019年7月30日)
本記事配信からちょうど一年を経て2013年度第2四半期の世界PC出荷量を米国調査会社
IDC
のレポートに、本記事に紹介通り、遂に
Lenovoが
HPを抜いて世界一位となった旨、発表[※2]
されています。
同レポートでは3位に
Dell
、4位に
Acer
、5位には
ASUS
が付けています。
予想は見事的中したのでしたが、さて、では最近では此の順位が如何なっているかと言えば此れも
IDCの2018年第4四半期の世界PC出荷台数のレポートが発表[※3]
されており、此処でも
Lenovoは首位を堅持しています。
HPと
Dellが其れに続くのは数年を経ても代わり映えしませんが、4位の
Acerを押し退けて
Appleが食い込んでいるのは勿論
iPhoneとの連携が宜しく影響があるのは間違いありません。
日本電機メーカー復活のヒントは此処にもあるのかも知れませんが、
残念ながら2019年現在の日本製スマートフォンの
2012 | 2013 | 2018 | |
---|---|---|---|
1 | HP | Lenovo | Lenovo |
2 | Lenovo | HP | HP |
3 | Dell | Dell | Dell |
4 | Acer | Acer | Apple |
5 | ASUS | Acer |
※世界PC出荷台数IDC調査データ
本記事に追記を加えて、3年分のデータが記され煩雑となりましたので、 上に表に簡略にまとめておきました。
参考URL(※)- レノボが年内にもPC世界首位へ 不振のHPと明暗(izaベータ版:2012年7月20日:2019年7月30日現在記事削除確認)
- PC市場シェアでLenovoがHPを抜き世界一に(PC Watch:2013年7月11日)
- 世界のPC出荷台数、第4四半期は減少--IDCとガートナーの両調査で(ZDNet Japan:2019年1月15日)